Fukuさんの”勝手に報告シリーズ”まとめ

スポンサーリンク
骨延長日記

こんにちは、ジローです。

今回は、私の元ルームメイト(シェアメイト)Fukuさんの「勝手に報告/通信」シリーズをお送りします。
もちろん、勝手にではなく、OKもらっているのでご心配なく笑

アルメニアの骨延長のパイオニアであるGenさんが主宰するオープンチャット
「身長を伸ばす手術:骨延長イリザロフ情報交換会」の中で、Fukuさんが報告されていることのまとめです。

基本的に表記・表現は編集していません。

ちなみに、GenさんのYouTubeチャンネルにもゲストとして登場されています。
動画を見たい方はこちら

【2020.2.10】 骨延長開始 約1ヶ月

勝手にアルメニア通信
こちらに来て1ヶ月以上になります。今までの簡単な経過をお伝えします。
私はLON法で10cm
アルメニアのエレバンに着✈️
チームスタッフがピックアップしてホテルへ
↓翌日
病院にてDRミルゾヤンのチームと面談(延長方法や長さ、費用など決定)
↓翌日
お金を預ける(私は現金で持参)Drミルゾヤンと食事&スタッフ案内で町観光
↓数日後
手術して1日ICU→個室へ

アパートへ移動

1回目レントゲン診断のため病院へこんな流れでした。
○今まで辛かったこと
手術後トイレに一人で行けないこと
痛みで寝れないこともある
○ストレス
意外とストレスはないです。
痛みはありますが、プラスの痛みと考えてるので耐えれます
○チーム
DRミルゾヤンは非常に優しい人
患者に対して寄り添う、人情派という印象
他の4名ドクターも基本優しくてコミュニケーションは取れる。
一人のドクターだけ若干ビジネスっぽい印象笑
専属ナースやお手伝いさんもめちゃ優しく、頼んだら色々対応してくれる
○感染症
1週間ほど前に初めてなりました。
夜に膝に強い痛みがあったためドクターとナースにメールすると、翌日処置してくれ、今は大事には至らず完治
またどこかのタイミングで勝手に通信送ります

同日、質問に対して・・・

最初骨を折った部分があたってるときは動く時に痛くて、それを超えるとマシになり、その後延長中は定期的な痛みになっています。
痛み止めなどあるので昼間はあまり気にならない日も多いですが、夜は痛みを感じる日が多いですね。

筋肉が痛い時と骨が痛いときがあります
筋肉は強い筋肉痛って感じで
骨は折ったところなので、強く圧迫されてるような痛みです。痛み止めを飲んで、冷やしたら痛みはある程度落ち着きます。

痛み止め薬や注射はある程度効いています。日により多少違いますが。

【2020.2.20】

先日レントゲンを撮ったのですが、下膝は予定どおり2.5cm伸びていたのですが、上腿が1cmしか伸びていませんでした。1.5cmも誤差ができてしまった原因は筋肉と言われました。
私は極真空手を長くやっていたせいで上腿が筋肉が詰まっています。
わかりにくいですが調整器も写真の通り曲がっていました。

もし交差延長で上腿を考えるのであれば、この辺りも考慮されてもいいかと思います。伸びていく段階でもパンパンに張っていきますので。

【2020.3.20】骨延長開始 約2ヶ月

アルメニアLON法中のFukuです
外部式のピンの痛みについて
延長中に皮膚も伸びるので数カ所だけ徐々に皮膚が伸びてきれている部分があり痛みが伴います。ただ全体的に言うとピンによる普段の痛みは殆どありません。
感染症リスクについて当然あります
事実私も現時点で2度なりました。1度は軽め。2回目は少し重め。
感染症になると痛みなどいくつか症状が出てきます。私の場合、ドクターにすぐ伝え対応してもらいましたので4ー7日ほどで治りました。
感染症はここに来る前は若干恐怖感はありましたが、今は早めの対処をすれば問題無いと考えております。付け加えて
痛みに関して言うと、一番あるのは延長開始後の骨や筋肉の延長の痛みです。特に上腿の方があり、薬や冷やすなどして対処しています。しかしこれはほとんどの方が味わうのでは無いでしょうか。その後、再度手術を行いました。術後の延長は順調に進んでいます。その分次の手術日程は伸びそうですが。

【2020.4.5】

このグループにいる体験者は私も含めて多くの回答を主観的に書いています。痛み、失敗の定義、感染、幸福感等それぞれ違うでしょうし、答えも100%なものでもありません。

アンチアルメニア代表のブログの方はこんな手術やめとけと言うでしょうし、それも彼個人の意見なので、同意する方は同意すればいいかと思います。

ここは比較的前向きな方が集まっているという認識で、不必要に不安を煽るような場ではないと考えます。質問に関しても履歴やげんさんの動画を見ればわかるようなものも多く、その上でも答えてるのが凄いなと思っております。

個人的な意見で言うと、軽い気持ちで挑める手術のレベルでは無いと思います。強いコンプレックスや信念がないと受けるべきではないと考えます。体験者はかなりの覚悟を持って受けております。そして周知の通りリターンが大きい分リスクも大きいからです。

私のケースで参考程度
○LON 10cm
○6ヶ月滞在 アパート、飯、リハビリ、諸対応込み
○英語通訳なし
合計 41800ドル
飛行機往復 2000ドル(片道づつとる)
他に費用は基本的にかかりません。

例えば
○ふくらはぎLON法 5cm
○3ヶ月滞在 上と同じ
○通訳なし

合計 約20000ドル
飛行機代 1000ドル(往復で予約)

LONで5-6cmふくらはぎだけ伸ばすのもアルメニアでやっても余裕やと思います。
ふくらはぎだけってだいぶ楽やと思うんでリスクもだいぶ低いかと

これも個人的な意見なのでなにも保証もないですが、ここで生活している印象です。

小さい傷は気になりませんので自然治癒で。
大きい傷のうちいくつかは将来的に抜釘する時に依頼すれば補修をしてくれるとドクターから聞いています。それ以外は気になれば補修も考えると思いますが、いづれにしろ数年単位で先と考えております。

【2020.7.4】最終手術直前映像

これは最終手術10日程度前のFukuさんをシェアメイトだったジローが激撮した動画です。
少し、尖足がありましたね。

【2020.7.30】開始から6ヶ月半で帰国へ

私は本日全ての日程を終えて無事日本に帰国いたします。帰る飛行機がほとんどなく大使館の情報協力を得ていくつかの国を経由して帰ります。新規患者が来ていないため日本人としてこの病院患者としては私は最後になります。ジローさんはアルメニアに残りますが笑

また体験記みたいなものも書ければ載せたいと思います。

アルメニア行きを計画している人は頑張ってください。応援しております。

【2020.8.14】最終手術後 1ヶ月

経過報告(術後1ヶ月)
身長167cm→178cm数日前に術後1ヶ月が経ち、帰国後約2週間が経ちました。帰りの飛行機は便数が非常に少なく、エレバンーベラルーシーオランダー日本という具合で30時間以上かけて帰ってきました。エレバンからオランダまでは飛行機が満席で足が殆ど動かせず痛すぎて何度か叫びそうになりました。日本に着いたときも足がパンパンに腫れていて非常にキツかったです。
帰国後は毎日リハビリをして、手術などでかなり痩せた(手術前73kg→帰国時55kg マイナス18kg)ため体重を戻すため食事も多めに取るようにしています。
1ヶ月目の変化としては帰国時に使っていた大きな杖2本から細めの杖2本になり、室内では杖1本でも動けるようになってきました。頑張れば杖なしで10mくらいも行けます。ただ2本使わないと足の疲労が結構早めにきます。
数日前から往復500mの整骨院にも徒歩で通いリハビリを始めました。あと車も運転できるようになり往復40kくらいのところまで運転しました🚙
現在は左足に尖足があるのと膝は95度曲り、右足は膝50度曲りと言う状態です。前半延長だった左大腿骨は骨が結構できているようで、歩いてても痛みがほとんどなくなりました。それ以外の骨ができていない部分は痛くなりますね。
術後2ヶ月後までの目標は
1)杖をほとんど使わず外を歩く
2)尖足無くし足を少しでも多く曲げれるように
3)筋トレも入れて体重を戻していく
こんな感じです

【2020.8.27】

経過報告2
先週日本の帰って初めてレントゲン写真を撮って来ました。これは交差延長の前半に終わった方なので延長終了後4ヶ月位になります。
大腿骨の方が骨ができる速度が早いようで、骨が繋がってる感じがあり、実際に歩いてても疲れをあまり感じません。
脛骨の方は薄いモヤが出来ている程度で繋がってる感じも無く固まっては無さそうです。
ミルゾヤン先生の話によるとネイルが入っている場合最低半年ということなのでまだ時間はかかりそうですね。

【2020.9.1】

私は大腿骨4.8mm 下腿6.2mm伸ばしました。元々下腿が短めでしたので下腿を長めにしたのですが、やっぱり下腿を長くした方がバランスよく足長には見えると思いました。(ミルゾヤン先生にもそう言われました)
元々下腿が短くなければ大腿骨を伸ばすのでもいいんじゃないでしょうか。あくまでも個人的な意見で断定ではございませんのでよろしくお願いします。

【2020.9.23】

私は最後の術後1ヶ月くらいで運転を始めました。
その時は右足が50度くらいしか曲がりませんでしたが、尖足もなく足首は動いたので問題なかったですよ
長時間は足が痛くなってきますが、今2ヶ月半経ってほとんど問題なくなってきました。

【2020.9.26】最終手術後 2ヶ月半

経過報告3(術後2.5ヶ月)
167cm→178cm前回報告(術後1ヶ月)から比べると随分生活行動に変化がありました。自主のリハビリと整骨院のリハビリを毎日続けており、左の尖足は普通に立った状態でカカトが地面につくようになりましたがもう少し曲がらないと歩きにくいです。膝は左95度→105度 右が50度→95度となり車の運転も随分と楽になりました。先日旅行で200k離れたところまで行きましたが、休憩を入れれば問題なかったです。
体重は術後55kから62kまで戻り、一旦体重はここで止めて足の筋肉をもう少しつけるように指導されています。
家の中でも外でも平坦なところは杖を使うことはかなり減りましたが、ガニ股歩きですし、段差や階段は杖がないと怖いですね。1キロ以上は歩けますが歩き過ぎると痛みが出てきます。
仕事は週に2日ぐらいはしていますし、友人や仕事関係の人との夜の会食が徐々に増えてきました。ただ2時間を超える会食は足が痛くなり、トイレ行くフリしてストレッチしに行ってます。
友達会ったときの第一声は「痩せたな!」って言うのが多いですね。後「足伸びたねー」ってのも言われますね。でも「なぜ手術受けたん?」ってのが必ず聞かれますが、説明は難しい為「コンプレックス解消の自己満足かな」と答えてます。近日中に合コン予定もあるのでチャレンジしてきます。興味あればまた報告しますが誰が興味あんねんって笑4ヶ月目までの目標
1)杖持たずに外を歩きガニ股歩きを直す
2)筋肉をつけて65k以上に
3)尖足無くして、膝を125度目標

【2020.11.28】

日本国内で現金をそれなりの額を両替する場合
金券ショップが安いと思います
私はアルメニア行く前ここで変えましたが
探せばここみたいにTTM+1円はあると思います。
http://igift.cside.com/exchange/USD1.html

【2020.11.28】

アルメニアとなると知っている限り10cmを推奨されます。

(注:前段で延長量の制限について他の参加者から3点指摘あり)
1.手の長さなどのバランスが悪くなる
2.尖足になったり真っ直ぐ立てなくなる
3.運動能力の低下の可能性がある)

これらの理由以外で言うと延長中は食事が合うのか?体力的に問題ないか?です。ドクターもここが順調か非常に重要視しています。
体力が落ちると感染症リスクと精神的なリスクが高まるからです

1回目の延長の時に10cm伸ばしてまだいけそうならドクターに後何センチ伸ばしたいとお願いすればいいかと思います。

私は12cm希望で10cm勧められ、1回目の延長後に11cmの交渉をしました。

後、ウィングスパンについての個人的な考えですが。

ウィングスパンは
手を広げた長さ+10cmがバランス的に限界となり、ドクターからもそのような説明を受けますが、1〜2cm長くてもそんなに違和感はないと思いますよ。

モデルとか見られる仕事ですと別ですが、そうでなければ誰も気にするレベルではないかと。

【2020.12.24】

※参加者からの質問
「お金の問題を度外視して、速さと確実さを重視するならどこが一番良いと思われますか?」

私も韓国が良さそうな気はします。
ただアルメニアは基本的に脛骨と下腿を同時に伸ばす交差延長なので一概に比較も難しいなと。
交差延長してる時に思ったのは、これが下腿だけならだいぶ楽ですしリスクも低いなと感じていました。
私は5回感染症になりましたが、全て大腿骨でした。
私がいた時に下腿だけを伸ばしてた外国人が居ましたが、手術翌日から歩いてたし、かなり順調に終わったと聞きました。

【2021.1.30】

基本的にずっとなんらかの痛みが程度は違えどあると思っといた方がいいですよ
ロシア語を現地の学生さんに教えてもらってましたが、途中からやらなくなりましたね😂
Kindleで本も読もうとしましたが集中できず
結局ひたすら動画と音楽でした

【2021.5.19】 最終手術後 10ヶ月

勝手に報告[最終延長手術終えて10ヶ月経過を迎えて]長い間報告してなかったんで久々振り返って報告したいと思います🦵

○現在の状況
骨の出来具合は後半に延長手術した左脛骨の前部分が未完成。それ以外の右脛骨と両大腿骨は抜釘できるまでにきました。
帰国時に左側に尖足があったが徐々に伸ばし4ヶ月を過ぎた頃にはカカトをついて歩けるようにはなりました。それからもストレッチを続け徐々に徐々に歩きやすくはなっています。
途中左のふくらはぎや足首など痛くなったが、これも徐々に痛みがなくなっていきました。
膝の曲がり具合は正座はできません🧎‍♂曲げた時に膝のあたりに髄内釘が当たり痛いのでそれ以上は曲げれません。おそらく抜釘をすれば曲がるのだろうと思います。
○移動手段
自動車は帰国後2ヶ月では余裕で運転してたし、自転車は5ヶ月過ぎた頃には使用してました。普段は電車はあまり乗らないですが、6ヶ月くらいで初めて乗った感じです。初めての遠出は7ヶ月目に飛行機乗って国内移動ですね。
今は比較的スムーズに歩きますが小走りなどはまだ無理です。
○アルメニアを振り返って
もしあの時に戻れるならリハビリをもrと頑張るべきでした。特に後半は食事が口に合わずエネルギー不足になってたのと感染症がありかなりサボっていました。そのため右と違って尖足が長く残りました。
リハビリは毎日1時間の理学療法士指導を除くと後は自分でやらなければいけません。
○最後に
私はアルメニアで骨延長した日本人の中で現時点で最年長のようです。延長されるなら早い方が色々リスクも下がると思いますので、やりたい人はお金貯めて最速で行ってください。また年齢が高く迷ってる方も居られるかもですが、頑張ってチャレンジして欲しいですね。

167位→178位
帰国時56kg→83kg
こんな感じですね

Q:入国時(骨延長開始時)は何キロありましたか?
74kg位だったかと

ジロー注
この日、2枚の画像を投稿されています。ビフォーアフターの画像です。
わかりやすく、組み合わせてみました

Q年齢は?
40歳代とだけ言うときます
リスクもありましたが得たものも大きかったです

【2021.5.28】

車の運転はどうか?という質問に対して・・・

交差延長を前提としてですが私の経験では膝がある程度曲がれば可能なので2-3ヶ月でATは余裕でした
MTも膝の曲がり次第なので似たようなものかと
まー延長中のリハビリ次第ですね
半年は流石にないと思います

【2021.6.12】

以前もここで発言しましたが
私も大小合わせて感染症は4-5回ありましたが全て大腿骨の方でした
下腿のみの方がリスクはだいぶ下がりるかと

これでよく思うのですがクロス延長していない韓国とクロス延長患者のアルメニアで比べるの難しいかと

下腿の患者同士で比べたらリスクはあまり変わらないのではないかと個人的には思っています

【2021.6.16】

変圧器ですと220vですがスマホなどの充電器は対応してるものが多いのでいらないです
変換プラグはCタイプを100均などで買えます。
ちなみに私は変換プラグは一つ持っていき日本の延長コードを持っていき使っていました。
現地の延長コードはアパートで貸してくれます。

【2021.6.26】

Q現地到着から手術日までの滞在先について

病院は個室でいいですが意外と高い(当時は70ドル)ので値段と快適性など考えるとホテルがいいですよ🏨
この地図の真ん中が病院なので近場ならこの4133円(グレースフォーラム)とか6076円(フラスダン)は朝食も付いてて悪くなかったですよ
他にもホテルは色々あります

Q病院食について
わたしは病院入院中一切病院食は一切食べませんでした(笑)

まずいと言うか
日本人の口のあいにくいのと
術後の薬などで気分悪い時にチーズ系やパクチー系はウッとなってしまってました。
術後入院中はヘルパーのロザンさんにお願いして食事持ってきてもらったり、有料ですがデリバリー注文してましたね

【2021.7.6】

Q延長量について
参考になるかは分かりませんが

私の場合
最初12cm希望でバルディヒさんにいうてました
診断でミルゾヤン先生に10cmと言われて合意
延長前半戦で足の具合を見て相談をしたら11cmでOK

という具合でした
ミルゾヤン先生とは普段から結構コミュとってて事前に相談してましたね

【2021.7.13】 最終手術から1年

勝手に報告 1年経過
最終手術から1年が経ちましたので今の状況と心境と軽く自己紹介書きます

昨年手術を終えコロナの為帰れる便もほとんどなく飛行機を乗り継ぎ乗り継ぎ30時間かけて日本に帰りましたがかなりきつかったです。
帰ってからはとにかく日本食が美味しく食べまくりました。体重も56kgだったものが83kgまで増え、リハビリや筋トレは日々やってます。
帰国してから今まで不便は色々ありましたが、これといって不安や不満はなくきました。
術後3ヶ月で杖は使わなくなり車にも乗っていました。
最近は普通に生活していますが、手術前と比べてのあえてマイナス部分だけ列挙します。
①正座ができない…正座をしようとすると髄内釘が膝に当たり痛い
②走れない…早歩きは特に問題なく軽ーく走るのは頑張ればって感じ
③柔軟性が落ちた…伸ばしたので当然ですが足の柔軟性が落ちストレッチをしている
④一日中動いてると足が痛い…骨はくっついてるので痛いのは特にスクリューが入ってる箇所
⑤足首の動きが悪い…これもスクリューの影響は大きいかも
⑥朝起きた時は少し歩きにくい…少しアキレス腱伸ばして動くようにしてる
⑦長時間座って立つ時にモモに力が入りにくい…これもスクリューの箇所なので影響があるかなと

私はGenさんやJiroさんに比べると若干戻りが遅い気がします。年齢もあるかもですが、帰国後どこ行くにも車やタクシーばっかり使って移動してたのもダメやったかもと反省😁
もっと歩いて負担をかけるべきやったなと

最後に…
私は若いうちから事業と投資をして、一生普通に生活していくのに必要な収入と資産が出来たのである程度仕事の整理をして、次の自分の人生を楽しむ為にセミリタイアして骨延長をしました。
今後はコロナが明けたら日本とマレーシアとハワイを拠点に少し仕事もしつつ楽しもうかと計画してます。
背を伸ばすことが全てでは無いと思いますが、私には今後豊かな生活を送るために、安定するためのお金と自信を持つための身長が必要でした。気軽に進めれる手術では無いですが、伸ばしたいことに強い意志を持ってる人は是非チャレンジして欲しいですね。

長々とすいません😁

Q資金的に問題ないのにアルメニアを選ばれた決め手は?
12cm伸ばしたい!というところからスタートしまして、アルメニアのクロス延長は魅力的でした
あとGenさんの発信は最後の決め手ですね
顔を出して発信してる方は居なくて、韓国の情報は今よりも少なかったですね。
行って誤算だったのが思った以上に食事が合わなかったってことですね。
今の情報量なら韓国ももう少し強く候補に入れてたかもしれません😁

Q髄内釘は抜釘する予定ですか?
絶対抜釘します!
おっしゃる通りミルゾヤン先生にも抜くなら3年以内と言われたので年内か遅くとも1年以内には考えてます

Q食事の件はこれまで行った方の努力で改善されてそうですけど、まだ難ありですか?
前半は全く駄目でしたが、Jiroさんが後半にだいぶとメニュー開発してロザンさん(家政婦さん)に教えてくれて

とんかつ
牛タン焼肉
焼きそば

辺りは美味しかったです
米も食べ比べして美味しいのを見つけてくれたんで日本の象印炊飯器で美味しくいただけました😁

 

以上です。

まだまだこれからも情報・アドバイスがあると思います。
GenさんのYouTubeチャンネルに出演している動画を見たい方はこちらでチェックしてください。

タイトルとURLをコピーしました